(Sun)
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもコンバンハ、さっき外でニャーッ!って大きな声が聞こえましたがきっとキノセイだと思っているSUSHです。ウチの猫は臆病者なのでいつも高みの見物です。
この前、ウチの猫の一匹が小屋の奥の方でうずくまって、殆ど動かずに力ない声を出していました。小屋の周りの地面には血の痕、小屋の中の敷物を触れてみるとじっとりと濡れていました。
流石に周りと猫の状態が異常だったので、お医者さんに診てもらったのですが、尻尾の付け根と骨盤?を骨折していたそうです。お医者さんが言うには交通事故か高いところから落ちたかしたんだそうですが、当分は動き回れないそうで、動けるようになるまで1ヶ月掛かるとの事。
ちょっと前までネズミとか鳥とかくわえてくるような元気な猫だったので、丸まって顔くらいしか動かさない状態を見るのは心苦しいですが、骨がくっつくまで放っておくしかないそうで、部屋の片隅で丸まっています。尻尾に至ってはもう直らないみたいで、フリフリ動かせなくなり、もし邪魔そうであれば切ってしまうしかないとか。
うーん、怪我で済んでまだ良かったと、少しでもポジティブに捉えています。
話は変わって、最近やるべき事に追われているようで、それなのにやれている事が増えているような実感も無く、やりたい事に関しては殆どやれていない気がしています。
気持ちの切り替えとしてはやるべき事をやりたい事へと変えれれば良い―とのことですが中々難しくて実践できていません。やっぱりやるべき事と、やりたい事とはではモチベーションもストレス耐性とかも全然違いそうな気がするので、出来ればなーと思っている次第でございます。
そんなこんなで今日はコレニテ。おやすみなさい。